top of page
私たちについて
「生命の尊重」に関する教育支援ツールの開発を目指しています
私たちは、厚生労働科学研究費補助金・移植医療基盤整備研究事業「小児からの臓器提供に必要な体制整備に資する教育プログラムの開発」のメンバーです。
文部科学省の中学校学習指導要領の改訂に伴い、道徳科の必修化され、8社の教科書において、「生命の尊さ」の題材として臓器移植が取り上げられました。
そこで、中学校の先生方が臓器移植を題材とした「生命の尊さ」に関する授業を円滑に実施されるよう、その教育支援ツールの開発などをとおして環境整備を行っています。
厚生労働科学研究費補助金事業
行動科学を基盤とした科学的根拠に基づく臓器・組織移植啓発モデルの構築に関する研究
授業支援ツール
臓器移植に関連する資料を集めました。
あなたに最も適したものを選んでください。
各教科書における指導計画作成資料
現在、7(6)社の教科書において、生命尊重の題材の一つとして「臓器移植」がとりあげられています。
各社の指導計画作成資料をまとめました。
道徳教材セット「つながるいのち」
アニメ
生徒用冊子・教師用手引
中学3年生向けパンフレット
厚生労働省では、すべての中学生に対して(学校宛に)、パンフレットを送付しています。その使い方を示した手引書も併せてご活用ください。
小学生・中学生向けのキッズサイト
こどもたちが臓器移植医療について楽しく学べるサイト
アニメで知る移植医療「ヒーロー」
心臓病で倒れた同級生の姿に直面し、小学生のタケオが初めて体験する「命」のストーリー。
企画:日本移植学会 漫画:佐藤 秀峰
臓器移植に関する資材
(公社)日本臓器移植ネットワークでは、こどもたち、教員向けの資材が用意されています。
・意思表示カード付リーフレット
・絵本リーフレット
・小冊子「いのちの贈りもの」
・日本の移植事情
臓器移植についての解説映像(動画)
移植を受けた方の声、臓器提供をしたご家族の声(動画)
移植経験者、臓器提供ご家族の手記(冊子)
授業組み立てに関する論文
(高校生に対する臓器移植に関するPBL授業について)
bottom of page